本ページはプロモーションが含まれています✨
感謝向上太郎です😄
ガジェット・コストコが大好き✨
私は、プロジェクターでネット動画・テレビ・DVD・ゲームなど大画面で楽しんでいます。
大画面のマインクラフト最高✨
よくある質問で、
「プロジェクターはテレビの代りになりますか?」があります。
4・5年前ではプロジェクターでテレビの代りは難しかったです💧
でも、今はプロジェクターはテレビの代りになります✨
なんなら、プロジェクターは一家に一台は欲しい家電です😄
しかも、
プロジェクターなので簡単に大画面でテレビが楽しめます✨
でもなぜ、プロジェクターはテレビの代りに使えるかと言うと、
とても簡単なことです。
低価格で良いホームプロジェクターが増えた✨
からです。
安くて高性能のプロジェクターが増えたことで、大画面のテレビよりも買いやすくなりました。
この記事では、プロジェクターをテレビの代りに使うときの注意点やおすすめのプロジェクターの紹介もします✨
もちろん、プロジェクターでテレビを見るときのデメリットもちゃんと言いますね😄
アーニャも大画面✨
そして、
プロジェクターで簡単にテレビを見る方法や、
録画・再生もできる使い方も言うので最後まで見て下さいね😄
この記事を見れば、大画面の映像を低価格で手に入れることができますよ✨
プロジェクター(Anker NEBULA Cosmos)でNintendo Switchは簡単大画面のゲーム最高
目次(見たいところをクリック)
大型テレビの価格
最初に大画面のテレビの価格を知って欲しいです✨
テレビも安くなりましたが、大型テレビはさすがに高い😅
(LG 86型テレビ)
大画面の映像って憧れますね😊
65型4K対応AndroidTV内蔵で、ハイセンスなら価格は10万を切って、
99,800円✨(Amazonで2022.10.24現在)
75型4K対応AndroidTV内蔵だと、
149,938円💧(Amazonで2022.6.28現在)
さすがに高くなります😅
Amazonで売っている大きいサイズのテレビだと86インチが最大です。
価格はなんと・・・709,000円 💦(Amazonで2022.10.24現在)
とても、手が出ない価格です😵
ここまで大きいとなると、テレビでもさすがに高い💧
しかも、100インチを超えるテレビって国内メーカーでの製造はしていません。
(85インチが最大です✨)
過去にソニーが100型(インチ)モデル・4K液晶テレビを2016年に受注生産で販売しましたが、
価格は700万円
恐ろしい価格です💧
現実的に買えるテレビの大きさは、65インチ~75インチ位だと思います。
そんなテレビですが、大画面で映像を楽しむにはプロジェクターを使うこともできます✨
しかも、価格はテレビよりはるかに安く、100インチの映像を2~3万円程度のプロジェクターでも見れます😊(夜の暗い環境にて)
プロジェクターを買う時に考えること✨
(ダイニングの壁にスクリーンを貼って投影しています✨映像は、ダイニング・リビング両方から見れる位置です😊)
プロジェクターに必要⁈Amazonで一番安いスクリーンと一番人気のスクリーン
プロジェクターを使ってテレビなどの大画面を見るためには、考えなければいけないことがあります。
それは、プロジェクターで
「いつ、どこで、何を、どのくらいの大きさで見るか」
です。
これを考えないと絶対に失敗します😅
これから詳しく説明しますが、
プロジェクター購入時に必要な情報をまとめた記事もあるので良かったら見てください。
これを見れば、完璧です😄
プロジェクターで「いつ」映像を見るか
(天窓から光が入っています💧プロジェクターにとっては悪い環境です😅)
プロジェクターは光を出して、壁やスクリーンを照らすことで映像が見れます。
そのため、プロジェクターから出る光が弱ければ映像は薄くて見えないです。
また、太陽光やライトの光りがあるとプロジェクターの光りが反映されにくくなります。
(明るい時に懐中電灯を照れしても明るくないのと同じです)
プロジェクターを使うのに適している時間帯は、暗い夜になります。
夜の暗い環境だと、プロジェクターの光が弱くても見えやすいです。
でも、テレビの代わりにプロジェクターを使うなら、昼の明るい時でも
見たいですよね。
昼でも大画面の映像を見るなら、太陽光やライトの光りに負けない明るさの強いプロジェクターが必要になります。
部屋の環境によりますが、昼に100インチの映像を見るには1500ANSIルーメン以上は必要です✨
「ANSIルーメンって、なに?」って、
思った人は明るさの解説をした記事もあるので見て下さい😊
プロジェクターの明るさ徹底解説✨明るさはプロジェクターの命!
あなたは、「いつプロジェクターを使いますか?」
絶対に考えて下さいね✨
プロジェクターを「どこ」で見るか
(大好きなトムとジェリーを見る次男くん✨モバイルプロジェクターならどこでも映像を楽しめます😊)
テレビの代わりにプロジェクターを使って、どこで見ようと考えていますか?
みんなが集まるリビングですか?
自分の個室ですか?
寝室ですか?
ここで重要なのは、プロジェクターの「設置位置」と、「投影位置」です。
「設置位置」と、「投影位置」は相対関係にあります。
プロジェクターの設置位置が決まれば強制的に投影位置も決まります。
逆に、投影位置を決めれば設置位置も決まることになります。
投影位置は主に大きな壁にそのまま投影するか、スクリーンを用意すかになりますが、100インチの大画面が投影できる壁は限られるので、自然とプロジェクターの設置位置もきまります。
あと、大切なのはテレビを見るためのアンテナとコンセント(電気)の位置です。
(後で説明しますが、プロジェクターでテレビを見るためにはアンテナのコンセントが必要です)
プロジェクターの投影位置に合わせて部屋のレイアウトも変える必要も出てくるかもしれないです。
あなたは「プロジェクターをどこで見るか?」
しっかりと考えて下さいね✨
感謝向上太郎のプロジェクターの設置方法を動画で紹介した記事もあります✨
これを見れば、プロジェクター設置のイメージができますよ😄
ちなみに私は、900ANSIルーメンでも昼の明るい時に100㌅で映像を楽しんでいます✨
プロジェクターで「何を」見るか
テレビの代わりにプロジェクターを使うため、地上波のテレビは絶対見ると思います。
あと、VODサービスやYouTubeなどのネット動画、またSwitchなどのゲームも考えていますか?
プロジェクターでテレビ・ネット動画・ゲームを楽しむために必要なのは、外部機器と接続するための端子です。
プロジェクターの接続端子の中でも、HDMI端子が重要です。
HDMI端子の数が多いプロジェクターをおすすめします✨Anker Nebula Cosmosの背面端子部分。
(HDMI端子が2つあるので安心です😄)
プロジェクターによって端子の数や種類が違うので、プロジェクターを選ぶときには必ずチェックして下さい✨
あなたは「プロジェクターで何を見ますか?」
忘れずに考えて下さいね😊
プロジェクターで「どの位の大きさ」で映像を見るか
(110インチの投影映像✨壁一面が映像です😊)
プロジェクターの設置位置と投影位置が決まれば、プロジェクターから投影する壁やスクリーンまでの投影距離が決まります。
投影距離が決まれば、投影できる映像の大きさが決まります✨
プロジェクターによって投影距離に対しての映像の大きさが違うので、プロジェクター選びの時は投影距離に対しての映像比率もチェックして下さい。
また、プロジェクターによってはズーム機能があるので、投影映像が大きくなりすぎる時に必要になります。
あなたは「プロジェクターでどのくらいの大きさの映像を見ますか?」
しっかりと考えて下さいね😄
自分に合ったプロジェクター選び✨
(プロジェクターでポケモンを見る長男くんと次男くん✨)
いつ、どこで、何を、どのくらいの大きさで見るか決まったら自分の使い方に合ったプロジェクターを選ぶだけです。
しかし、これが一番難しい💦😵
なぜならプロジェクターは種類がとても多いからです💧
でも安心して下さい✨
これから、私がおすすめするプロジェクターを紹介します😊
おすすめする理由も書いているので、自分に合うプロジェクターをお選んで下さいね😊
大画面でテレビを見るためのおすすめのプロジェクター
昼や夜に100インチ以上の映像の大きさで、テレビやネット動画・ゲームが楽しめるハイスペックのオールマイティープロジェクターです✨
「Anker Nebula Cosmos MAX」
(アンカー ネビュラ コスモス マックス)
「Anker Nebula Cosmos Laser」
(アンカー ネビュラ コスモス レイザー)
「XGIMI Horizon」
(エクスジミー ホライゾン)
「XGIMI Horizon Pro」
(エクスジミー ホライゾン プロ)
これの4つを買えば間違いないですよ😄
「Anker Nebula Cosmos MAX」(アンカー ネビュラ コスモス マックス)
価格は、149,900円(Amazonの価格、変動あり)
明るさ1500ANSIルーメン
4K対応
androidTV9.0搭載
HDMI端子×2
プロジェクターで欲しい機能がすべてそろっているオールマイティーのプロジェクターです。
ゲームモードもあるので遅延の心配もありません。
欠点を言うなら、プロジェクター起動に40秒程度必要(プロジェクターはどれも起動時間が必要です)なのと、リモコンはサクサク動くけどボタンの凹凸があまりないので押し間違いをしてしまいます😅(私だけかな💧)
「Anker Nebula Cosmos Laser」(アンカー ネビュラ コスモス レイザー)
価格は、16,9900円(Amazonの価格、変動あり)
明るさ2400ISOルーメン
レーザー光源プロジェクター
androidTV10.0搭載
HDMI端子×1
Anker Nebula Cosmos Laserの解説記事もあります✨
詳しくはこちらを見て下さい😄
「XGIMI Horizon」(エクスジミー ホライゾン)
価格は123,310円(Amazon価格変動あり)
明るさ2200ANSIルーメン
解像度フルHD
androidTV10.0搭載
HDMI端子×2
明るさが2200ANSIルーメンと圧倒的な明るさで、129,800円の価格は安いです✨
カタログでは300インチの投影も可能とのこと。
(そんなに大きい壁ありません💧)
この明るさなら昼でも120インチも可能です😄
全自動台形補正とスクリーン自動アジェストで投影映像の設定も手動でする必要ありません。
4K対応ではないですが、フルHDの解像度で映像も十分綺麗ですよ。
もちろんゲーム機能搭載です。
このプロジェクターの一番凄いのは起動時間の速さです。
起動時間はなんと、6秒!
プロジェクターの中では最速です✨
「XGIMI Horizon Pro」(エクスジミー ホライゾンプロ)
価格は、178,101円(Amazonの価格、変動あり)
「XGIMI Horizon」(エクスジミー ホライゾン)の上位モデルです。
スペックはXGIMI Horizonとほぼ同じですが、4K対応です✨
大画面で4Kの綺麗な映像を見たい方にはおすすめのプロジェクターです😄
全ての問題を解決する最強のプロジェクター✨
プロジェクターで考えて欲しいこと、「いつ、どこで、何を、どのくらいの大きさで見るか」って言いましたが、次に紹介するプロジェクターはそんなことを一切考えずに買える最強のプロジェクターです✨
何も考えずに設置できる理由は「超短焦点プロジェクター」だからです✨
超短焦点とは、プロジェクターから投影する壁やスクリーンの距離がいらないプロジェクターのことです。
簡単に言うと、テレビと同じように壁の近くに設置して映像が見れます。
「XGIMI AURA」(エクスジミー オーラ)
解像度4K
androidTV10.0搭載
HDMI端子×3
スペックは、Horizon Proをさらに向上させて超短焦点版にしたって、感じです😊
はっきり言って最強のプロジェクターです✨
良いところがいっぱいあり過ぎて困りますが、凄いのがHDMI端子が3つもあります✨
HDMI端子が3つあると、テレビを見るためのDVDレコーダー・Nintendo Switch・PS5をつなげることができます。
ゲーム好きにとっても最強のプロジェクターです。
他のメーカーでも超短焦点プロジェクターはありますが、
性能と価格のバランスは群を抜いています 。何度も言いますが最強です!
大画面のテレビが見たいならこのプロジェクターが一番です😄
XGIMI AURAの解説記事もあるので詳しく知りたい人は見て下さい😄
シーリングライトプロジェクターをおすすめしない理由
シーリングライトプロジェクター「Anker Nebula Nova」
コストコで最新プロジェクターが超お得Anker Nebula Novaが驚きの価格
おすすめのプロジェクターで、「poppuinnアラジン2」「Nebula Nova」「poppuinnアラジン2プラス」をはじめとするシーリングライトプロジェクターは入っていません💧
シーリングライトプロジェクターも性能は向上していますが、明るさの最大は「poppuinnアラジン2プラス」の900ANSIルーメンです。
900ANSIルーメンだと、昼の明るい時間に100インチの投影は厳しいです💧
また、外部機器との接続に難があるため、テレビは見れるけどゲームは出来ないことや出来ても遅延がひどいなどがあります。
総合的に考えて、
シーリングライトプロジェクターはテレビの代りに使うにはまだ難しいです😅
でも、夜の動画視聴には最高の贅沢です✨
シーリングライトプロジェクターは明るさと外部機器の接続が良くなれば、最強のプロジェクターになります。
今後の性能向上に期待したいです😄
プロジェクターで地上波テレビを見る方法✨録画・再生もできる😄
(プロジェクターにDVDレコーダーとNintendo Switchをつなげています✨)
テレビの代りのプロジェクターなので、肝心のプロジェクターで地上波のテレビを見る方法の説明をします。
プロジェクターはどれもテレビチューナーは内蔵されていないので、別途でテレビチューナーを買う必要があります。
でも、大抵の家庭にはテレビチューナー内蔵のDVDレコーダーがあるので、これをHDMI端子でプロジェクターにつなげればテレビが見れます。
DVDレコーダーで録画も再生もできるので、テレビと同じようにプロジェクターも使えます✨
DVDレコーダーの録画リスト画面✨
詳しい説明はこの記事を見て下さい😊
https://seikatsu-koujyou.com/projector-tv/
そして一番簡単にテレビを見る方法は、
OS内蔵のプロジェクターのアプリでTVerで見る方法です。
今はTVerで、リアルタイムのテレビも見れるようになりましたね😊
また、プロジェクターでゲーム(Nintendo Switch)の仕方の記事もあります✨
プロジェクターのマイナス点💧
(900ANSIルーメンの明るさで80インチの映像✨テレビと比べても少し薄いくらいで十分テレビを楽しめます😄ちなみに、テレビは32型(インチ)です。)
最後に、プロジェクターのマイナス点の話です。
良いことばかりのプロジェクターですが、テレビの代りとして使ったときにマイナスに感じることが3つあります。
・起動時間が長い
・映像が薄い
・オフタイマーが無い
この3つを理解した上でプロジェクターの購入を考えて下さいね✨
- 起動時間が長い・・・起動時間が早いプロジェクターは稀です。大抵のプロジェクターは起動に時間がかかります。テレビなら数秒ですが、プロジェクターでテレビを見るためには、プロジェクターを立ち上げてTVerを選択して見るか、DVDレコーダーも立ち上げて見るかです。どっちにしろ、普通にテレビを起動するより時間がかかります💧
- 映像が薄い・・・プロジェクターの性能は日々向上しているので、テレビの代りに使えるようになりましたが、昼やライトを付けるとテレビより映像は薄くなります。
(プロジェクターのスペックと環境によります)
夜の暗い時だと、テレビと比べても劣ることはないですが、日が差し込む部屋やライトの近くだと映像は薄くなります。 - オフタイマーが無い・・・テレビにはオフタイマーがあるので寝ながらテレビを見ていても時間が来れば電源が切れます。
しかし、プロジェクターにはオフタイマーがありません。
でも、スリープモードは大抵のプロジェクターにあるので、YouTubeで連続再生をしない限り、1つの映画やネット動画見終わってプロジェクターの操作を一定時間しなけれなば、映像が暗くなるスリープモードになるので無駄な電気はかかりません。
ただし、DVDレコーダーでテレビを見てるときは、スリープモードにはならずにテレビがずっと流れることに💧寝ながらテレビを見る時はTVerをおすすめします✨
それからモバイルプロジェクターだとプロジェクターのバッテリーが無くなれば電源が切れるので寝ながら動画を楽しむのには最適です😊
モバイルプロジェクターで「Mogo Pro」をおすすめする理由と最高の使い方
スマートホームで有名なswitchBotの商品でオフタイマー機能を追加することができます✨
とっても簡単ですよ😄
プロジェクターに欲しかったオフタイマー機能がswitchBotで簡単にできる
どうですか?
この記事を見れば、プロジェクターがテレビの代りに使えるが分かってくれたと思います✨
私は、プロジェクターを買って人生が変わりました✨
(嘘じゃないですよ😅)
自宅で大画面の感動を皆さんにも味わっていただきたいです😊
それでは今日もありがとうございました✨
今日もプロジェクターに感謝です!