本ページはプロモーションが含まれています✨
感謝向上太郎です😄
スマートホームは最高です✨
自宅のスマートホーム化するときに、
どの製品を買うか迷いますが絶対におすすめなのは、
switchBotの製品です✨
私は、switchBot歴4年!!
家電の音声操作や外からの遠隔操作はめちゃくちゃ便利です。
エアコンの操作は夏に助かっています😆
玄関の鍵も指紋解錠やパスコード解錠で、鍵やスマホなしで施錠解錠できるので子供に鍵を持たせることもありません✨
防犯対策もばっちりです😄
(保育園の次男君もできる😄)
switchBot製品でできることはいっぱいありますが、最初に必要になるのが今回紹介する製品。
Switch Bot ハブ2✨
SwitchBotハブ2があればスマホで家電の遠隔操作ができ、
Alexaなどのスマートスピーカーと接続すれば、音声操作もできます😄
家をスマートホーム化するために最初に必要になるのが、
SwitchBotハブ2なんです😆
目次(見たいところをクリック)
switchBotハブ2の凄いところ✨
switchBotハブ2は、
「赤外線リモコン」のハブだけでなく「温度・湿度計」「リモートボタン」の機能も搭載した、めちゃくちゃお得な商品なんです😆
赤外線リモコンのハブ✨(動画あり)
SwitchBotハブミニと同じように、赤外線コードデータベースを使用しています。
対応可能なメーカー数4877社✨対応可能なリモコンの種類21363種✨
新デバイスも旧式家電もワンタッチで登録してスマート化😄
赤外線リモコンならどんなものでもOK✨
リモコンの追加方法は3パターン😄
「リモコン自動学習」「「リモコン手動学習」「リモコンのボタン学習」で簡単に登録できます😄
赤外線の通信範囲が大幅アップ✨なんとハブミニの2倍😄
Wi-Fiの性能も大幅アップ。部屋の設置もしやすくなりました✨
温度・湿度計✨
switchbotには温湿度計がありますが、ハブ2の温湿度センサーはケーブルに付いてるので、センサーが本体に内蔵の温湿度計とは違い、デバイスの温度上昇の影響がないので、より正確な部屋の温湿度を測れます😄
(同じ位置おいても性能の良いハブ2は温度・湿度ともに正確✨)
外出先でもアプリで部屋の温湿度を簡単にチェック✨
室内の温湿度や照度のデータを記録✨
SwitchBotアプリからお家の温湿度や照度の周期的な変化を確認することができます😄
部屋の温度や湿度変化に合わせて、エアコンや加湿器のオートメーション設定にも役立ちます。(暑いなと思ったらハブ2が自動でエアコンを付けてくれます✨)
スマートボタン✨(動画あり)
ハブ2にはスマートボタン(リモートボタン)としても使えます✨
スマートボタン(リモートボタン)は、switchbotデバイスに必須のアイテム✨
私も2つ持っています😄
この記事も見て下さいね✨
スマートボタン(リモートボタン)は、
家電の赤外線リモコンを割り当てたり、switchbotデバイスのリモコンとしても使えるのでめちゃくちゃ便利です😄
アプリで簡単にボタンの設定✨
夏なので、
ONは、「サーキュレーター」
OFFは、「扇風機」を設定😄
動画を見て下さい✨
ONやOFFのみで、
複数の家電やswitchbotデバイスの操作設定もできます✨
人によって使い方は色々😄
switchBotハブ2設定✨
(switchbotアプリ✨)
(スマホのホーム画面✨switchbotアプリは一番使うので、押しやすい位置に配置😄)
switchbotハブ2の設定は、スマホのアプリから簡単にできます✨
(switchbotアプリのホーム画面✨右上の+ボタンでハブ2の追加できます😄)
(ハブ2があるのでタップ✨)
(指示通りに進めるだけ✨)
(簡単にハブ2が追加できました😄)
私はswitchbot防犯カメラも設置しています✨
アプリやスマートスピーカーなどで防犯カメラの映像が見れますよ!!
この記事も見て下さいね😆
switchBotハブ2設置場所✨
(自分の机にハブ2を設置✨昔のゲームが好きでPSPでたまにゲームをします😅)
switchbotハブで一番問題になるのがハブの設置場所です😅
ハブ2は赤外線の範囲がハブミニよりも2倍になりましたが、操作したい家電やswitchbotデバイスの間に障害物があれば、赤外線は届きません💧
私の設置場所は、
(私の家のリビングとダイニング✨散らかってるのは気にしないで下さい😅)
(switchbotハブ2は私の机の上にあります✨)
(赤で囲った位置がハブ2✨)
(ハブ2はリビングとダイニングの間に設置しているので、リビング・ダイニング両方の家電操作ができます😄)
switchbotハブ2は電気の供給も必要なので、設置位置も限られます💦
設置場所の簡単さを考えれば、
switchbotシーリングライトプロがおすすめです✨
シーリングライトとハブが一緒になった製品で部屋の中心の高い位置にハブの設置ができるので操作性は完璧です😄
ちなみに、私も持っています。
シーリングライトプロの記事も見て下さいね😄
switchBotハブ2使用動画✨
使用動画と言ってもハブ2のスマートボタンは先ほど説明したので、
ここでは、スマホアプリと音声操作の説明をします😄
自宅のスマートホーム化の最大のメリットは、家電の操作方法が増えることです✨
既存のリモコンはもちろん、スマホアプリやスマートスピーカーで音声操作✨
操作の選択が増えるのが一番のメリットです😄
(スマートホーム化しても既存のリモコンは良く使います✨だって、リモコン操作が一番早いから😅)
スマホのアプリ操作✨
スマホで操作できるので、家でも外でも自由自在に操作できます😄
音声操作✨
スマートホームと言えば音声操作✨
AmazonやGoogleのスマートスピーカーと接続で簡単に音声操作😄
Alexa内蔵のスマートウォッチでも音声操作できる✨
(スマートウォッチはAmazfit GTS 4 Mini✨Alexa内蔵のコスパ最高のスマートウォッチ😆)
Amazfit GTS 4 Miniの記事もあります✨
見て下さいね😄(見たら欲しくなりますよ✨)
switchBotハブ2注意点💦
switchbotハブ2の性能は文句なし😄
ここでの注意点は見た目に対することです💧
注意点は2つ、
「switchBotハブ2のカラー」
「switchBotハブ2の素材」
どちらも買うまえに知って欲しいことです😄
switchBotハブ2のカラー💧
switchbotハブ2は見て分かりますが、カラーは「白」です。
他の色はありません💧
そのため、
部屋に置くときに黒を基調にしている部屋だと目立ちます😅
私の設置してるところも、黒が多いので白いハブ2は浮いていますね💧
(私はとくに気になりませんが、コーディネートに気を使ってる人は・・・💧)
switchbot製品は基本的に白が多いです。
でも、
黒の製品もあります✨
黒のハブが欲しいならswitchbotハブミニならありますよ😆
switchBotハブミニ(ホワイト)
switchBotハブミニ(ブラック)
switchbotの指ボタンも黒があります✨
私も黒をプロジェクターに設置しています😄
(黒の製品に黒の指ボタン✨目立たずに良い😆)
switchBot指ボタン(ホワイト)
switchBot指ボタン(ブラック)
switchbot製品にもっと黒が増えたら使いやすくなりますね😅
switchBotハブ2の素材💧
(プラスチックなのでとても軽い💧)
(デザイン・作りもとてもシンプル😅)
switchbotハブ2はプラスチック製品です。
デザインも含めて、高級感はないので・・・💧
壁などに貼り付けることもできるように、とても軽い💧
軽さがまた、チープ感を底上げしてる感じも😅
switchbotハブ2の設置に抵抗がある方は、
switchbotシーリングライトプロが良いですよ😄
(6畳・8畳・12畳あります✨)
switchBotで最初に買うLEDシーリングライトプロ✨赤外線ハブ機能付き照明😆
以上でswitchBotハブ2の紹介は終わりです✨
最後までありがとうございました。
switchbot製品でスマーホームをぜひはじめて欲しいです!
人生変わりますよ😄
(嘘じゃないです😆)
今日もありがとうございました✨