プロジェクター

Wanbo Mozart 1 Pro✨パッシブラジエーターの低音で音質最高😆ライブ映像やMVに最適プロジェクター😄

Wanbo Mozart 1 Proを天吊り設置

本ページはプロモーションを含みます。

感謝向上太郎です😄

わたしの大好きなプロジェクターの紹介✨

Wanbo Mozart 1 Pro

 

プロジェクターを選ぶときに最初に考えるのは投影映像輝度解像度の良さです✨

そして、
投影映像の次に考えるのが・・・

 

音質スピーカー)✨

 

そうなんです😄

今回紹介するプロジェクターは高輝度高解像度で映像もめちゃくちゃ良いんですが、

スピーカーがさらに良いんです!!」😆

 

カービィパッシブラジエーター✨

 

カービィが動いているのが分かると思います(音無し)✨
Wanbo Mozart 1 Proパッシブラジエーターの上にカービィを置いています😄)

 

プロジェクターあるあるですが、
大画面投影だと映像の良さにくらべて音質には物足りなさが・・・💧

そのため、
わたしはプロジェクターを使うときはサウンドバーで音を出すようにしています✨

JBL Bar 5.0 MultiBeamで呪術廻戦
プロジェクター音質問題が解決✨サウンドバー✨JBL BAR 5.0 MultiBeam 😄本ページはプロモーションが含まれています✨ 感謝向上太郎です😄 プロジェクター・ガジェットが大好き✨ 今回はプロジェク...

 

でも、
Wanbo Mozart 1 Proならサウンドバーの必要はありません✨

これから詳しく説明します😊
注意点も言うので最後まで見て下さいね✨)

 

プロジェクターでポケモン
プロジェクター買う前に考えること✨初心者が失敗しないプロジェクターの選び方😄 本ページはプロモーションが含まれています✨ 感謝向上太郎です😄 今回はテレビの代わりや、好きな動画や映画、ゲームを大画面で見...

 

Wanbo Mozart 1 Pro製品概要✨

 

ここではWanbo Mozart 1 Pro製品情報外観の説明をします✨

 

Wanbo Mozart 1 Proの製品情報😊

 

詳細情報✨

商品名 Wanbo Mozart 1 Pro
ブランド Wanbo
価格 75,999円(セールやクーポンあり✨)
カラー ダークブルー
サイズ 209×176×223mm
重さ 約3.17㎏
輝度(明るさ) 900ANSIルーメン
解像度 フルHD(1920×1080)
スピーカー 8W×2=16W HiFiスピーカー(パッシブラジエーター)
OS Android TV 11.0
映像補正機能 オートフォーカス(手動)・自動台形補正(手動)・スクリーンフィット・障害物回避
ズーム機能 50%-100%
色域 90% DCI-P3
コントラスト比 3000:1
対アスペルト比 16:9 4:3
投影サイズ 55~120㌅
投影距離 1.35~3.3m
通信規格 2.4/5GWi-Fi Bluetooth5.0
接続端子 HDMI×1|USB-A×1|3.5mm AUX×1|DC in×1
付属品 本体・リモコン(電池なし)・ACアダプター・ACケーブル・説明書

 

 

Wando Mozart 1 Proで60㌅投影1.63mの距離での60㌅投影✨

投影サイズと投影距離

投影サイズ 投影距離
55㌅ 1.49m
60㌅ 1.63m
70㌅ 1.9m
80㌅ 2.17m
90㌅ 2.44m
100㌅ 2.71m
110㌅ 2.98m
120㌅ 3.25m

 

 

 

Wanbo Mozart 1 Proの外観😄

Wanbo Mozart 1 Proの箱Wanbo Mozart 1 Proの箱✨

 

このテープが・・・

 

はがしやすくなってる✨
心使いがうれしい😆

 

綺麗にはがせました😊

 

Wanbo Mozart 1 Proの付属品Wanbo Mozart 1 Proの付属品✨

 

 

Wanbo Mozart 1 ProWanbo Mozart 1 Pro
カラーはダークブルーですがダークグレーにも見えてかっこいい😄

Wanbo Mozart 1 Proの筐体のデザインは細部にまでこだわりが感じられてデザインがめちゃくちゃかっこいいです✨

 

Wanbo Mozart 1 Pro

 

Wanbo Mozart 1 Proのランズ筐体に対してレンズが大きい✨
(さすが高輝度プロジェクター😄)

 

レンズの右にはさりげなくWanboのロゴ✨

 

Wanbo Mozart 1 Proの排気口下部分は排熱口
直線三角のデザインがかっこいい😍)

 

映像補正のカメラ😊
(この前には物は置かないで下さいね✨)

 

 

Wanbo Mozart 1 Proの電源ボタン天面部分には・・・

 

Wanbo Mozart 1 Proの電源ボタン電源ボタン✨
(ゴールドでかっこいい😍)

 

電源ボタンを押すと・・・

 

Wanboのロゴが光ります😆
光らないときはロゴがあるなんて分かりません✨
(電源オフで給電中のみは点滅します)

 

よく見てもWanboのロゴは分かりません💧
どう言う仕組みになってるのか不思議です😆

 

 

Wanboのロゴが点滅から点灯に変わります✨おしゃれでかっこいい😍

 

 

Wanboの左側面には超音波磁気振動板(ウーハー)左側面部分には・・・

 

Wando Mozart 1 Proのパッシブラジエーターパッシブラジエーター
ここが振動して低音が部屋全体に響きます😆

 

 

Wando Mozart 1 Proの右側面右側面は何もありません。

 

 

Wando Mozart 1 Proの後ろ側後面には、接続端子スピーカー吸気口

 

Wando Mozart 1 Proのインターフェース接続端子
(電源ポート・USB・HDMI・イヤホン)

 

スピーカースピーカー
(ここから良い音が出ます😍)

 

Wando Mozart 1 Proの吸気口吸気口✨

 

Mozart 1 Pro左下には小さくMozart 1 Proの文字😄
製品名をさりげなく入れるのもデザインの良さを感じます✨

 

 

Wando Mozart 1 Proの底面部分底面部分✨

 

ここで7℃までの角度調整ができます😊

 

少しの角度調整ですが「ある」「ない」では雲泥の差です✨

 

 

Wando Mozart 1 ProのリモコンWanbo Mozart 1 Proのリモコン✨

 

最初にリモコンとの接続をしますよ✨(リモコン接続後にGoogleアカウントのセットアップをします😄)このときにはじめてWanbo Mozart 1 Proを聴いて驚愕しました😍

 

Google音声アシスタント
(音声操作でいろいろなことができます😊)

 

アプリのショートカットボタン
最強の4つアプリをすぐに起動😆

 

 

 電源ケーブル✨

 

 

ACアダプターはやっぱり大きい💧

 

 

取扱説明書取扱説明書✨

 

すべて日本語😊

 

 

Wanbo Mozart 1 Proの起動動画✨ロールカーテンに80㌅程度で投影😄
(起動時間は少し長めです😅)

 

 

Wanbo Mozart 1 Proのおすすめポイント✨

Wando Mozart 1 Pro

 

Wanbo Mozart 1 Proのおすすめポイントを紹介します✨

おすすめポイントは、

  • 高輝度・高解像度✨
  • 16Wスピーカー✨
  • 自動台形補正✨
  • OS搭載✨

詳しく説明しますね😄

 

高輝度・高解像度の投影映像😆(DCI‐P3  90%✨)

 

高輝度・高解像度・90%DCI‐P3✨

 

Wanbo Mozart 1 Pro

  • 900ANSIルーメン
  • フルHD

しかも、

  • DCI-P3カバー率:90%😆
DCI-P3とは、
デジタルシネマイニシアティブズ(DCI)によって開発された色域です✨簡単に言えば高品質な映像が提供しやすいようにアメリカの映画業界の凄い組織が作った色域規格のこと😆DCI‐P3が高いと色鮮やかな映像になります✨
ちなみに、
色域規格は sRGBAdobeRGBなどもありますがDCI‐P3は他の規格よりも広い色域を持ちより鮮やかで生き生きとした色を再現することができます😍 これは、映画やビデオ制作をする人にとって欠かせない規格です😄
DCIとはハリウッドの7大映画スタジオが作った規格らしいです😅)

 

Wanbo Mozart 1 Pro900ANSIルーメンの輝度なら、

  • 明るい部屋なら60㌅~75㌅程度
  • 暗い部屋なら120㌅以上

の投影ができます😄
あくまでもわたしの目安です✨)

また、

フルHDの解像度とDCI‐P3カバー率90%の映像美を大画面で体験できるのは凄いです😄

 

ロールカーテンに80㌅で投影✨部屋のライトが全灯でも映像が楽しめるくらい綺麗です😄ライトを消すとフルHDのテレビと変わらないレベル

 

 

ロールカーテンに80㌅4K映像を投影✨部屋のライトを消しています。途中に出てくる猿がめちゃくちゃ綺麗に投影できています😄猿のしわや1本1本の状態も良く分かります😆感動レベルの映像美

 

 

「俺だけレベルアップな件」YouTube色彩がはっきりしているアニメとプロジェクターの相性は最高ですよ😄

 

80㌅のテレビは大きくて設置が大変でしかも価格は高い💧
でもWanbo Mozart 1 Proなら低価格で設置も簡単😍(80㌅テレビは1人では運べないです💧)

 

32㌅テレビとの比較動画✨部屋のライトがあるとテレビよりも映像は薄いですが、十分に見れる明るさです😊ライトを消すとさらに見やすくなります✨
普段のテレビも大画面だと特別な映像になります😆)

 

「Wanbo Mozart 1 Proなら75㌅120㌅以上のフルHD大画面映像美が楽しめれます😆」

 

 

16Wの大迫力スピーカー😍(重低音が響くプロジェクター✨)

16Wスピーカーパッシブラジエーター最高の音質✨

 

Wanbo Mozart 1 Proのスピーカーは16W(8W×2)なら広いリビングでも音量の物足りなさはありません✨

わたしは20畳程度のLDKにWanbo Mozart 1 Proを設置していますが普段の音量は20程度でうるさいくらい✨(最大音量は100です😄)

最大音量100✨

 

そして凄いのが

パッシブラジエーターを搭載してるところ✨

 

Wando Mozart 1 Proのパッシブラジエーター(ここが振動して低音が響きます✨)

パッシブラジエーターとは、
空気の振動で音を出す仕組みです✨
低音域の増幅・補強を行うことで迫力のある重低音が楽しめます😆
サウンドバーにもついていますよ😊)

 

パッシブラジエーター搭載のプロジェクターなんて見たことないですよ😍

 

パッシブラジエーターの上にカービィを置くと振動に合わせてカービィが動きます✨
(勝手にカービィ使ってごめんね次男君💧)

 

 

パッシブラジエーターの上にカービィを置いて音楽を流しています(音楽はAKASAKI「ルーツ」です)音ありパッシブラジエーターを手でさわるとブルブルと振動してるのが分かります。想像以上にブルブルしますよ😆

低音が響くので音楽では心地よい低音が体で感じることができます✨
そして、アニメや映画だとより迫力を感じて映像が楽しめれます😍」

 

「Wanbo Mozart 1 Proは16Wスピーカーパッシブラジエーターで部屋全体に心地よい重低音が響き上質の音質が楽しめれます😆」

 

 

自動映像補正😄(欲しい機能全部入り✨)

自動台形補正で設置が簡単✨

 

Wanbo Mozart 1 Proで使える映像補正は、

  • オートフォーカス(手動あり)
  • 自動台形補正(手動あり)
  • 自動スクリーンフィット
  • 障害物回避

まさに全部入りです😆

自動台形補正をはじめとする映像補正機能があればプロジェクター設置がしやすくなります✨

映像補正機能が無いと投影したい壁やスクリーンにプロジェクターの高さ・距離・角度を綺麗に合わせる必要があります💧(はっきり言って正確な設置はめちゃくちゃ難しいです😅)

スクリーンに対して斜め上から投影しても・・・

 

綺麗にスクリーンに投影映像がおさまります😍

ちなみにこのプロジェクターは、

Wanbo X5  Pro✨

Wanbo X5 Proプロジェクタースタンド輝度1100ANSIルーメンのハイスペックプロジェクター✨

Wanbo X5 Pro
1100ANSIルーメン・フルHD✨低価格プロジェクターWanbo X5 Proは昼でも大画面でホームシアターにも😍本ページはプロモーションを含みます。 感謝向上太郎です😄 プロジェクターを買うなら昼でも大画面を楽しみたいですよね✨ ...

 

はなしをMozart 1 Proに戻します😅

 

オートフォーカス✨

 

自動台形補正✨

Wanbo Mozart 1 Proは自動台形補正なのでプロジェクターを動かすと自動でオートフォーカス台形補正をして投影映像を綺麗に整えてくれます😄(設定で自動のオフもできますよ✨)

 

自動台形補正の動画✨投影角度を変えても自動で綺麗な四角に補正してくれます😆

 

「Wanbo Mozart 1 Proの映像補正機能があればプロジェクターの設置が楽です😄」

 

 

OS内蔵ですぐに動画視聴😆(めちゃくちゃ便利✨)

(ストリーミングデバイスが要らないのはうれしい✨)

 

Wando Mozart 1 Proの投影映像Android TVのホーム画面✨

 

Wanbo Mozart 1 ProOSAndroid TV 11.0✨

Android TV
Googleが開発したオペレーティングシステムのAndroidを搭載✨
スマホのようにGoogle Playストアからアプリを追加することで「YouTube」「NETFLIX」「Amazon Prime Video」などが利用できます😊

 

Android TV搭載なので好きなアプリでインストールして好きな動画を簡単に見ることができます😄(AmazonのFire tv Stickのようなストリーミングデバイスを買う必要はありませんよ✨)

 

 

Android TVのホーム画面の動画✨見たい動画も探しやすいです😄

 

 

Playストアでアプリをインストール✨Amazon Musicで「オトノケ」を流しながらインストールしています😆(音質は本当に凄い✨)

 

Android TV搭載なので好きなYouTubeもすぐに見れます😄
エガちゃんねる最高です✨(もちろん、わたしはあたおかです😆)

 

エガちゃんねるの動画✨100㌅のスクリーンに投影😄Wi-Fiがあればすぐに動画視聴ができます✨(明るい環境でもこの大画面はさすが900ANSIルーメン✨凄いです😍)

 

 

Wanbo Mozart 1 Proのリモコンのショートカットボタンで使いたいアプリにすぐにアクセスできます✨

ショートカットボタン✨

 

ショートカットボタンの動画✨レスポンスも良いですよ😄

 

Googleアシスタントも使えるので音声検索もできます✨

マイクボタンを押しながら話すことで音声操作できます✨

 

音声検索の動画✨音声で見たい動画を探せるのはめちゃくちゃ便利です😄

 

Google Homeとの連携で家電の操作もできますよ😄(実用的ではないですけでね💧)

 

「Wanbo Mozart 1 ProはAndroid TV 11.0搭載ですぐに大画面のエガちゃんねるが楽しめる😆」
超個人的な意見ですみません💦)

 

 

Wanbo Mozart 1 Proをじっさいに使った感想✨

Wanbo Mozart 1 Proをじっさいに使って良かった感想を言います😄
注意点は最後に言いますね✨)

 

音質は本当に凄い😍(今までのプロジェクターで一番かも✨)

Wando Mozart 1 Proのパッシブラジエーターパッシブラジエーターによる低音

 

Wanbo Mozart 1 Proパッシブラジエーター最大の魅力です😍

今までの低価格プロジェクターの音質は正直言うと期待できないものでした💧

わたしはプロジェクターの大画面で映像を楽しむときは必ずサウンドバーを使って音を出しいています✨

JBL Bar 5.0 MultiBeamで呪術廻戦
プロジェクター音質問題が解決✨サウンドバー✨JBL BAR 5.0 MultiBeam 😄本ページはプロモーションが含まれています✨ 感謝向上太郎です😄 プロジェクター・ガジェットが大好き✨ 今回はプロジェク...

現在のメインプロジェクターのWanbo X5 Proでもサウンドバーを使っています😅

Wanbo X5 Proサウンドバーを接続している動画✨X5 Proとサウンドバーの音質の違いが分かるようにしています。が、・・・分かりにくいですかね?😅

シーリングライトプロ
switchBotで最初に買うLEDシーリングライトプロ✨赤外線ハブ機能付き照明😆本ページはプロモーションが含まれています✨ 感謝向上太郎です😄 私は、 switchBotを利用して4年になります✨ ...

 

今まではプロジェクターとサウンドバーをセットで使っていましたが、Wanbo Mozart 1 Proにはサウンドバーを使う必要がありません😍

16Wスピーカーパッシブラジエーターのおかげでサウンドバーを使わずになっとくの音質が楽しめます😍

さすがに、
サウンドバーと同じくらいの音質とは言えませんが、はじめてWanbo Mozart 1 Proの音を聴いたときは本当に驚きました✨

「えっ!?これがプロジェクターの音😍

 

Amazon Musicのアプリもあるので音楽も聴けます✨

Amazon Music✨

 

わたしはAmazon Music Unlimited会員なのでハイレゾ音源も聴けます😍
ULTRA HDハイレゾ音源のこと✨)

 

Amazon MusicAPT低音が部屋に響いて音楽が楽しめるプロジェクターです😍
(ちなみにハイレゾ音源でもWanbo Mozart 1 Proはハイレゾ対応ではないので聴けませんよ😅ハイレゾじゃなくても良い音質ですよ✨)

 

ダイソーのハイレゾ対応イヤホン
格安でハイレゾが聴ける✨ダイソーのマイク付ハイレゾ対応イヤホン550円✨気になる音質は?本ページはプロモーションを含みます。 感謝向上太郎です😄 今回は格安有線イヤホンの紹介✨ 販売もとは・・・ ダイ...

 

「Wanbo Mozart 1 Proは音楽も楽しめるプロジェクターです😍」

 

Wanbo Mozart 1 Proは天吊りが最高✨(ライブやMVで推し活の人にも良い😍)

Wanbo Mozart 1 Proを天吊り設置天吊り設置✨

 

Wanbo Mozart 1 Proの音質の良さは先に言いましたが、この音質の良さと900ANSIルーメン・フルHDの映像が一番楽しめる設置をしました✨

それは、天吊り設置😆
(改めて言うことでもないですね💧)

今までのプロジェクターの設置は壁掛けを基本的にはしていました。

壁掛けメリットは・・・
「配線管理がしやすい」「家具が邪魔にならない」「上部からの投影で人が通っても陰にならない」「子供がライト見てしまう心配が無い」などです✨

壁掛けプロジェクタースタンド
プロジェクターの設置アイデア✨天井よりも壁掛けが良い✨コスパ最高の壁掛け金具と取り付け方法を紹介😆本ページはプロモーションを含みます。 感謝向上太郎です😄 今回はおすすめのプロジェクター設置アイデアとコスパ最高の壁掛け金具...

でもデメリットもあります💧

デメリットは・・・
「音が部屋の端(プロジェクターが端にあるから)から聴こえる」、斜め上からの投影で映像補正が必要で「フォーカスが調整が甘くなる」💧

今までは天吊り設置していませんでした💦

でも、
プロジェクターで綺麗な映像を投影するには壁掛けよりも天吊りの方が良いです✨(天吊りは配線管理大型プロジェクターの設置が難しいなどのデメリットがありますが😅)

 

Wanbo Mozart 1 Proを使ってみてプロジェクターをはじめて天吊り設置がしたいと思いました😆

 

はじめてのプロジェクター天吊り、

数ある天吊り金具の中でわたしが買ったのは、

YACHUN 天吊り金具✨

YACHUN 天吊り金具この天吊り金具の価格は・・・?

 

この天吊り金具はめちゃくちゃ安いんです✨
(とりあえず安いのを選びました😅子供ができるたび妻からお小遣いを減らされたのでお金が・・・💧)

 

価格は・・・740円😍

 

価格の安さだけでなくAmazonのカテゴリー別でベストセラー1位

 

なんでこんなに安いのか不思議です💦

素材は軽くて安い感じですがちゃんとした製品ですよ✨

5㎏の耐荷重✨

 

 

(石膏ボード用のネジがありますが天井にそれなりの穴が開きます💧)

 

天吊りの仕方は天井に穴を開けたくないので付属のネジは使わずにこれを使いました😊

これを使うことで最小限の穴ですみます!

 

 

100円均一やコーナンにも同じような石膏ボード用のフックがありますがAmazonで買ったこの製品は耐荷重が11㎏なのでこれにしました✨(あくまでも壁につけたときの耐荷重なので天井を想定した数値ではありません💧)

 

天吊り金具意外と簡単に天吊り金具がつけれました✨

 

約3㎏Wanbo Mozart 1 Proを取り付けてみます・・・

 

Wanbo Mozart 1 Proを天吊りちゃんと天吊りできました😆
(でも強めの地震がきたら心配ではあります💦)

 

投影映像がスクリーンにもぴったりです✨

 

Wanbo Mozart 1 Proで天吊り配線天吊りは広い部屋で壁やスクリーンに綺麗に投影すとどうしても真ん中に設置するので配線管理が難しいです💧(配線が宙に浮いています😅)

しかも、ACアダプターの置き場所も💦

壁掛けの棚に置くことができました✨

 

わたしの設置は、
正式な取り付け方法ではないので落下のリスクは・・・💧

もし同じようにしようと考える人がいれば自己責任でお願いします😅
(石膏ボード用ネジで止めた方が安心ですよ✨)

 

天吊りしたWanbo Mozart 1 Proは、
高い位置から低音が部屋に響くので音楽を楽しむのに最高です✨

 

AKASAKI「弾きこもり」✨好きな音楽を自宅で最高の音質で楽しめるのは贅沢です😆(スクリーンは100㌅✨)

 

 

Wanbo Mozart 1 Proで絶対にして欲しいのは大画面でのライブ映像です✨

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」✨大画面のライブ映像最高です😆(パッシブラジエーターブルブルと震えてるのが映像でもわかります✨)

 

次は長男君次男君のリクエスト✨

ピラフ星人「ピラピー」✨わたしの知らない曲ですが流すと次男君がビリヤード台にのぼって踊りだしました😅(ちなみに長男君は歌が上手です✨)

 

こっちのけんと「もういいよ」✨アニメーションの曲も大画面で楽しめます😆

 

推し活の人は好きなアイドルが大画面は最高です😆

わたしは推し活はしていませんがわたしの女神「本田翼」さんも大画面はめちゃくちゃうれしい✨

YouTube「ほんだのばいく」
女神も100㌅😍

 

「Wanbo Mozart 1 Proで大好きなアーティストのライブ映像贅沢の極みです😆」

 

低遅延でゲームにも良い✨(音質の良さも臨場感アップ😆)

大画面のゲームも最高✨

 

誰もが憧れる大画面ゲームがプロジェクターならできます😆

でも・・・

心配なのが遅延なんです💧

プロジェクターは映像を壁に投影するのでどうしても遅延が起きやすいです。
しかも、台形補正をするともっと遅延が起きることも💧(低遅延でゲームがしたいなら台形補正はあまり使わない方が良いですよ😊)

 

Wanbo Mozart 1 Proの映像設定にはゲームモードがあります✨

 

Wanbo Mozart 1 Proのゲームモードゲームモード✨

 

ゲームモードにすればテレビでするのと変わらないレベルでWanbo Mozart 1 Proでもゲームが楽しめます😆

  Switchの「ゼルダの伝説」✨

 

大画面のオープンワールドゲームの没入感は凄い✨

 

長男君が「ゼルダの伝説」をしています✨大画面のゲームで長男君もテンションが高いです😅(次男君はEcho Show 15YouTubeを見ています💧)

モニターアーム設置
EchoShow15の設置はモニターアームが最高✨価格もお手頃です😄本ページはプロモーションが含まれています✨ 感謝向上太郎です😄 ガジェット・コストコが大好きです✨ 先日発売した、Ec...

 

釣りスピリッツ✨大画面だと釣りの臨場感も凄いです😆(いつもよりもハイテンションな次男君💦)

 

「Wanbo Mozart 1 Proのゲームモードで夢の大画面ゲームが快適に楽しめます😍

 

 

Wanbo Mozart 1 Proの注意点💦(これが無いと困る💧でも・・・😄)

 

Wanbo Mozart 1 Proはめちゃくちゃ良いプロジェクターですが・・・これは欲しかったと言うのが1つあります😱

それは、

プロジェクタースタンドが使えません💧

正確に言うと、

三脚のネジ穴がありません😅

Wanbo Mozart 1 Proには7℃までの角度調整が可能ですが、

三脚などのプロジェクタースタンドが使えないと設置がしにくくなることも💧
プロジェクターの設置には・・・投影したい壁やスクリーン、配線、家具、人の動線など考えることが多い😅)

 

Wanbo X5 Proプロジェクタースタンド

Wanbo X5 Proで天井投影プロジェクタースタンドで角度調整も簡単✨
(プロジェクターはWanbo X5 Pro✨

1100ANSIルーメン・フルHD✨低価格プロジェクターWanbo X5 Proは昼でも大画面でホームシアターにも😍

 

Wanbo Mozart 1 Proは三脚ネジが無いと思っていましたが・・・

Wanbo Mozart 1 Pro専用の三脚ネジ・天吊りのアダプタープレートがあるんです😄
(あるなら最初から言って下さいって感じです✨良かった😍)

 純正のアダプタープレート

 

価格は、1,850円
(我慢できる価格です😄)

 

アダプタープレートを付けるには4つの足ゴムを外します✨

 

両面テープで止めてるだけなので簡単に外せます😊
(テープが綺麗にはがせません💧)

 

4つの足ゴムが外れました✨
(やっぱりテープが綺麗にとれません😅)

 

あとは付けるだけ✨
純正だけあって質感は良いです😄

 

 

プロジェクタースタンドプロジェクタースタンド✨

これでプロジェクタースタンドが使えます😊

 プロジェクタースタンドを使うと・・・

 


角度調整ができます😄

 

これで設置がしやすいです😆

 

格安の天吊り金具と同じカラー✨
(質感はアダプタープレートの方が段違いで良いです😊)

 

アダプタープレート天吊りもできます✨

 

Wanbo Mozart 1 Proを天吊り天吊り最高

 

Wanbo Mozart 1 Proには三脚ネジ穴が無いってことは知ったうえで購入してくださいね✨(アダプタープレートがあることも知っといて下さい😊)

 

今回の記事は以上になります😄

Wanbo Mozart 1 Pro重低音最高音質で好きなアーティストが大画面で楽しめるおすすめのプロジェクターですよ✨

今日もプロジェクターに感謝です。

ありがとうございました😊

ABOUT ME
感謝向上太郎
私は「感謝向上太郎」です。 プロジェクター・switchBot・ガジェットが大好き😊 プロジェクターは一家に一台は欲しい家電✨ でも、プロジェクターは失敗の多い家電なんです💧 私のブログを見たらプロジェクターで絶対失敗しません✨ switchBotでスマートホームも最高です✨ 生活が楽しくなるガジェットの紹介ブログ✨