本ページはプロモーションを含みます。
感謝向上太郎です😄
大好きな最新プロジェクターの紹介✨
【 XNANO X6ATV 】
高解像度・高輝度・Google TVとハイスペックながらも小型で使いやすいプロジェクターです😄
しかも価格がセールやクーポンで安くなる✨
(安くなっていなかったらごめんなさい💦)
小型で使いやすいので設置がしやすく天井投影も簡単にできます😄
1人暮らしや子供部屋に置くにもちょうど良いプロジェクターです✨
ゲームやテレビも簡単にできます😆
(配線無しでのテレビの見かたも言いますよ✨)
これからX6ATVを画像や動画で詳しく説明します。
注意点も言うので最後まで見て下さいね✨

目次(見たいところをクリック)
XNANO X6ATVの製品概要✨

Google TV搭載プロジェクター✨
ここでは、
X6ATVの商品情報・外観の説明をします😊
X6ATVの商品情報😄
製品名 | X6ATV |
---|---|
ブランド | XNANO |
価格 | 65,980円(セールやクーポンで半額以上も✨) |
カラー | グレー |
サイズ | 17.6縦 x 22.5横x 8.6高さ cm |
重さ | 1.25㎏ |
輝度 | 500ANSIルーメン |
解像度 | フルHD(1920×1080ピクセル) |
スピーカー | 5W HiFiスピーカー |
OS | Google TV |
映像補正機能 | 自動台形補正(手動あり)・オートフォーカス(手動あり)・障害物回避・スクリーンフィット・ズーム機能 |
接続端子 | USB×2・HDMI×1・イヤホンジャック |
付属品 | プロジェクター本体・電源ケーブル・HDMIケーブル・取扱説明書 |
XNANO X6ATVの外観✨
X6ATVの箱✨
箱に書いてる情報を見るだけで・・・
これだけでテンションが上がります😍
丁寧な梱包で安心します😄

X6ATV本体✨
全体がグレーでかっこいいです😆
筐体に対してレンズは大きい✨
(さすが500ANSIルーメン😆)
ブランドロゴと下には映像補正のカメラ✨
天面部分✨操作ボタンがあります😊
(黒に青のラインがかっこいい😍)
操作ボタンは電源・決定・移動・戻る・入力切り替✨
(本体のボタンだけでも操作できます😊)
電源ボタンの横は・・・
給電で赤に✨
電源オンで青に点灯😊
左側面には排熱口とスピーカー✨
ここが排熱口✨
(配線と干渉しないのはうれしい😄)
ここがスピーカー✨
(5Wなのでスピーカーは小さめ😊)
右側面には・・・
電源端子✨
ここから電気を供給😊
背面には接続端子と吸気口✨
ここが吸気口です😊
接続端子は左から→
イヤホン・USB×2・HDMI✨
(IRはリモコンの赤外線受信部です😊)
底面には三脚ネジ穴と角度調整ネジ穴、吸気口のフィルターがあります✨
この2つにフィルターが入っています😄
ここを開けると・・・
中にフィルターが✨
これがフィルター😄
定期的に掃除してくださいね✨
ここの穴が
角度調節ネジ穴😊
このネジで角度調節ができます😄

ネジの長さで角度が変えれます😆

少し角度を変えたいときに便利✨
取扱説明書✨
すべて日本語対応です😆
HDMIケーブルが付いています✨
電源ケーブル
長さは約150cm✨
リモコン✨
白色は珍しいです😆
ショートボタンが便利✨
X6ATVには2つのホーム画面があります✨
- プロジェクターの映像補正などを行うホーム画面(シンプルUI)
- Google TVのホーム画面
2つのホーム画面があるため、
ホーム画面によってできることが違います😄
シンプルUI・・・
台形補正などの映像補正機能やMiracastなどのミラーリング機能、端子接続(USB・HDMI)・説明書・サポートなど
Google TV・・・
YouTube・NETFLIX・Prime Videoなどのさまざまなアプリをインストールして動画や音楽・ゲームなどが楽しめます✨

設定のホーム画面の「シンプルUI」✨
シンプルUIの画面✨
プロジェクターの設定変更ができます✨
手動台形補正もここからします😄

X6ATVの取扱説明書もここで見ることができます😆
(プロジェクター自体で取説が見れるのは良いですね✨)
設定画面の動画✨プロジェクターのいろいろな設定ができます😆(ミラーリングもここからしますよ✨)
自動台形補正の動画✨映像補正機能も優秀なのが分かります😍(綺麗な四角形に補正できています)
XNANO X6ATVのおすすめポイント😄

X6ATVのおすすめのポイントを紹介します😄
高輝度・フルHD✨(500ANSIルーメン😄)
100㌅のスクリーンに投影😆
X6ATVの輝度500ANSIルーメンなら
- 明るい部屋で50㌅程度
- 暗い部屋で100㌅以上
で投影できます✨
(投影サイズは環境によるので参考程度でお願いします😄)
フルHDの100㌅投影はプロジェクターの醍醐味です✨
100㌅のスクリーン✨
ダイニングの壁に100㌅のスクリーンを設置しています😄
YouTubeの4K動画✨100㌅のスクリーンに投影しています😆暗い環境だと100㌅は余裕で投影できます✨
動物の動画✨100㌅の迫力のある映像が楽しめます😄
Google TV搭載✨(NETFLIXも見れる😄)
Google TVのホーム画面✨
プロジェクターを買うならOSはGoogle TVが絶対に良い✨
理由は、
- NETFLIXが見れる😍
- アプリの垣根を超えておすすめ動画などの表示があって使いやすい😄
以前のプロジェクターにはAndroid TVが主流でした。
Android TVでも同じようにアプリをインストールして好きな動画視聴ができますが、NETFLIXが使えないプロジェクターがあるんです💧
NETFLIXが使えるのはうれしい😄
Google TVのホーム画面✨おすすめの動画がアプリに関係なく表示されます😄(設定で変更もできますよ✨)
小型プロジェクター✨(使いやすくて天井投影も😍)
片手で持てる大きさ✨
X6ATVのは、
- 大きさ・・・17.6縦 x 22.5横x 8.6高さ cm
- 重さ ・・・1.25㎏
フルHD・500ANSIルーメンのスペックを考えると筐体はかなりの小型😄
小さいので設置がしやすくプロジェクタースタンドを使えば簡単に天井投影ができます✨

しかも、
電源端子が横にあるので配線が邪魔にならない✨
(天井投影のことを考えて設計してくれています😄)
横に電源端子があることで天井投影がしやすい😆
この設計はめちゃくちゃうれしい✨
寝ながら動画視聴は最高の贅沢です😍
XNANO X6ATVをじっさに使った感想😄
ゲームも簡単にできます✨
X6ATVを使って良かったことを言います😄
最後は注意点も言いますよ✨
500ANSIルーメン・フルHDのスペックで小型は使いやすい😍(夜に100㌅投影の実力が良い✨)
少し暗い環境で65㌅投影✨
(ゲームもできる😄)
フルHD・500ANSIルーメンは1人暮らしにちょうど良いスペック✨
好きな場所で動画・映画・テレビ・ゲームも簡単にできます😄
(テレビと比べても使いやすい✨)
環境にあわせて投影サイズも変えられるのも使っていて楽しいです✨
とくに、
天井投影や夜の100㌅投影は最高の贅沢です😄
夜に100㌅投影✨
フルHDの解像度なので大画面でも綺麗です😄
100㌅でも綺麗に投影できています✨最初に出てくる動物の目が本当に綺麗😍
わたしが大好きなビリヤードも大画面で楽しめます😄
天井投影も簡単😄500ANSIルーメンの高輝度で照明の近くでもきれいに投影しています✨
HDMI端子に接続すれば、
ゲームやテレビも簡単にできますよ😄
スーパーファミコンミニもHDMI端子で✨
SwitchやPS5などのゲームもHDMI端子を接続するだけでできます😄
明るい部屋で50㌅で投影✨昔のゲームも簡単にできます😄
ビリヤード台の上でゲームをする2人😅
長男君と次男君が「魂斗羅スピリッツ」をしています😄(昔のゲームって本当に難しいですね💧)
テレビもテレビチューナー内蔵DVDレコーダーをHDMI端子で接続すれば地上波が見れますがX6ATVはHDMI端子が1つなので配線無しでも見れる方法を言いますね✨
「Xit AirBox」を使う方法です😄
価格は18,800円と安くはないですがX6ATVとの配線の接続はせずにアプリをインストールするだけで見れます✨
詳しくはこの記事で解説しています😄


X6ATVに「Xit wireless」アプリをインストールすればテレビが見れます✨
X6ATVでテレビ視聴✨アプリから簡単に地上波が見れます😄
低価格✨(50%オフも😍)
お驚きの価格✨
X6ATVの価格は、
65,980円💦
フルHD・500ANSIルーメン・Google TVを考えればめちゃくちゃ高いわけではないですが買うにはためらう価格💧
でも、
セールやクーポンが凄いんです😍
2025.3.17現在でなんと55%オフの
29,990円✨
なんと半額以下😄

55%オフは凄い✨
この価格でフルHD・500ANSIルーメン・Google TVはお得ですよ😄
リモコンが使いやすい😄(ショートカットボタン最高✨)
使いやすいしカラーが良い✨
X6ATVのリモコンのカラーは白✨
プロジェクターのリモコンで白って珍しいです😄
プロジェクターは暗い環境で使うことが多いのでリモコンは白の方が見えやすくて使いやすいです✨
しかも、
X6ATVのリモコンは小さめで持ちやすく、ボタンの配置・大きさ・形など変化があってよく考えられています✨
なんと言っても、
ショートカットボタンがうれしい✨

「YouTube」「NETFLIX」「Prime Video」「Google Play」とよく使うアプリのボタンがあることでワンボタンで好きなアプリに移動できるのは最高です😆
ショートカットボタン操作の動画✨レスポンスも良いですよ😄
XNANO X6ATVの注意点💦
スピーカーは・・・💧
X6ATVの音は小さめ💧
スピーカーが5Wなので音は小さいです😅
1人部屋など10畳までなら十分音は聴こえますが広いリビングだと物足りなさが・・・💧
X6ATVを使うときの音量は7~8割程度です。
最大の音量にしても少しうるさいかなってくらいですよ✨
NewJeansのYouTube Music✨(音量を上下しています)最大にしてもそこまで大きくないのが分かると思います😅
X6ATVの音量はそこまで大きくならいことは知っていて下さね✨
普通に使うには問題ないですよ😄
以上で今回の記事は終わりです✨
フルHD・500ANSIルーメン・Google TVで3万円を切る価格ならおすすめですよ😄
1人暮らしや子供部屋のテレビの代わりのも良いですよ✨
ありがとうございました😊
今日もプロジェクターい感謝です!