プロジェクター

家でIMAX ENHANCED見るなら【XGIMI HORIZON S Max】✨最強プロジェクター😍ホームシアター✨

本ページはプロモーションを含みます。

感謝向上太郎です😄

近年のプロジェクター進化は本当に凄い✨

以前はテレビと比べると劣る部分が多かったですが今では大型テレビ買うなら絶対にプロジェクターです😆

理由は、

  • 輝度の向上
  • 設置簡単
  • 映像美(規格認証)
  • 音響(出力量・規格認証)
  • 低遅延

 

そしてテレビの代わりやホームシアターのとして買うならこのプロジェクターが絶対におすすめ✨

 

 

XGIMI HORIZON S Max✨

 

 

 

 

IMAX ENHANCED対応の最強プロジェクター😆

家で映画館の体験😍

 

XGIMI HORIZON S Maxは、
映画だけでなく、地上波・YouTube・アニメ・ゲームなどどんなコンテンツでも最高の映像で楽しめます✨

プロジェクター買うならXGIMI HORIZON S Maxにすれば絶対に後悔はしませんよ😄

これからXGIMI HORIZON S Maxのことを画像動画で詳しく説明します✨

注意点も言うので最後まで見て下さいね😊

 

XGIMI4Kプロジェクター3機種を比較した記事もあるのでこの記事も見て下さいね✨
見れば自分に合うプロジェクターが分かりますよ😄

XGIMIの大人気4Kプロジェクターを徹底比較✨あなたに合うプロジェクターが分かる😍本ページはプロモーションを含みます。 感謝向上太郎です😄 「プロジェクターはわたしのロマン✨」 ホームプロジェクターが...

 

XGIMI HORIZON S Maxの製品概要✨

 

ここではXGIMI HORIZON S Maxの、

  • 詳細情報
  • 外観

の説明をしますよ😄

 

XGIMI HORIZON S Maxの詳細情報😊

 

製品名 HORIZON S Max
ブランド XGIMI
価格
表示価格は実勢価格
269,800円
カラー ゴールドミストカラー
スタンド可動域 水平360°垂直135°
サイズ 234x273x174㎜
重さ 4.81㎏
OS Android TV 11.0
ディスプレイ技術 DLP
光源 デュアルライト2.0テクノロジー(トリプルレーザー+LED)
ランプ寿命 20000時間
解像度 4k(3840×2160ピクセル)
明るさ(輝度) 3100ISOルーメン
映像補正機能 オートフォーカス・自動台形補正シームレス・障害物回避・スクリーンアジャスト・壁色適応・インテリジェント保護・ビックスクリーンモード
MEMC(モーション補正技術)
対応
色域カバー率 BT.2020 110%
コントラスト比 ダイナミック1000000:1
サポートフォーマット(映像) HDR10・HLG・Doliby Vision
サポートフォーマット(音響) DTS-Virtual:XDoldy Audio・Dolby Digita・Dolby Digital Pus・Dolby AtmosIMAX ENHANCED
接続端子 HDMI(eARC)×1 USB×2 DC x 1
推奨投影サイズ 40~200㌅
スピーカー harman/kardon製
12W×2搭載
遅延
(ゲームモード)
≦20ミリ秒
(低遅延)
CPU Cortex-A55
GPU Mali-G52
RAM 2GB
ストレージ 64GB

優れてるところは赤字で太くしています😆

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxの外観😆

HORIZON S MaxXGIMI HORIZON S Maxの箱✨

 

箱の右上にはIMAX ENHANCEDの文字😆

 

 

箱を開けた瞬間からかっこいい✨

 

 

 

HORIZON S Maxの付属品✨

 

 

HORIZON S Max筐体の色はゴールドミストカラー
ベージュやライトグレーにも見えます😄

大きさ・・・2234x273x174mm
重さ・・・4.81㎏

 

 

HORIZON S MaxXGIMI HORIZON S Maxの正面✨

 

 

正面のこの部分は生地になっています✨

 

生地金属部分との素材の違いがデザインにもなっています😆
(落ち着いた配色ですが洗練されたかっこよさもあります✨)

 

スピーカーはharman/kardon製
(ロゴもワンポイントになっています😄)

 

 

 

HORIZON S Maxプロジェクターなのにレンズがない...じつは

 

 

 

 

レンズは収納されています✨
起動するとレンズがあらわれます😄

 

 

布の部分が下にスライドしてレンズがあらわれます✨電源を切るとまたレンズが収納されます😊ゆっくりとスライドする動きに高級感上品を感じます✨
(使わないときはレンズ汚れや傷から守ってくれるのもうれしい😆)

 

 

レンズの横にはIMAX ENHANCEDの文字😍

 

 

 

背面部分✨
電源ボタンや接続端子があります😄

 

 

この部分は吸気口です✨

 

 

接続端子は、HDMI端子(eARC)・USB×2

 

 

電源端子右下にあります✨

 

ここが電源端子✨

 

 

 

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxの底面✨
(映像や音響の規格認証が表示されたいます😄)

 

 

IMAX ENHANCED😍
HORIZON S Max売りの1つ✨大きく記載されています😆)

 

底面の丸い部分は回転台になっています✨

なめらかに回転しますよ😄

 

 

底面部分は排気口です✨

 

 

XGIMI HORIZON S Maxスタンド一体型✨
角度調整(垂直135°)無段階で自由にできます😄

 

垂直135°の角度調整が簡単にできます😆

 

XGIMI HORIZON S Maxのスタンドは水平360°垂直135°で片手でも簡単にできます✨

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxのリモコン✨
リモコンにも金属を使うことで高級感があります😄
(配色もかっこいい✨)

 

下部には「XGIMI」のブランドロゴ✨

 

操作部分✨

 

 

音声検索ができますよ😄

 

リモコンの裏側

 

リモコンに技適マークがあります😆
(安心できますね✨)

 

 

電池はこのボタンを押すと・・・

 

電池ケースが飛び出します✨

 

電池入れて

 

 

これでリモコンが使えます😆

 

 

 

XGIMI HORIZON S MaxACアダプター
(大きくて重い💧)

ACアダプター
大きさ・・・約20×9.5×4cm
重さ・・・約1.1㎏

 

XGIMI HORIZON S Maxはプロジェクターとは思えないデザインでめちゃくちゃかっこいい😆(反射で輝くレンズharman/kardonのロゴが良い感じ✨)

 

 

 

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxのおすすめポイント✨

HORIZON S Max

 

ハイスペックXGIMI HORIZON S Maxはすべての機能・性能がおすすめポイント✨
1つ1つ分かりやすく説明しますね😄

  • 高解像度高輝度
  • 映画館と同じ体験
  • 超優秀映像補正機能✨
  • 有名ブランドスピーカー✨
  • スタンド一体型
  • スタイリッシュデザイン✨

(言いたいことが多すぎて困ります😅)

 

高解像度・高輝度✨(まさにハイスペック😆)

 

XGIMI HORIZON S Max

  • 解像度は・・・4K(3840×2160ピクセル)
  • 輝度(明るさ)は・・・3100ISOルーメン✨

プロジェクターの明るさの単位はおもに

  • ルーメン
  • ANSIルーメン
  • CVIAルーメン
  • ISOルーメン

この4種類になります✨

でも、
プロジェクター輝度は、カタログ表記じっさいに使ったときの輝度に違いを感じることが💧本当にこの輝度なの?って思ってしまうこともあります😅(カタログスペックがあやしい💧)

とくに「ルーメン」「ANSIルーメン」表記のプロジェクターではスペックとじっさいの輝度が違うことが・・・💧

ISOルーメン表記でおかしいと感じたことはありません✨
ISOルーメンはわたしの中では一番信用できる単位です😆

 

プロジェクターにとって解像度輝度は投影映像の土台になります✨
(この土台コントラスト比・色域・IMAX ENHANCED・Dolby Visionなどがプラスすることで素晴らしい映像になります😄)

 

解像度が4Kでも輝度が低いと大画面の投影では映像が薄くなります💧(4Kが宝の持ち腐れに😅)
逆に、解像度が低くて輝度が高いと大画面で投影できますが、映像の粗さが目立ってしまいます💧

プロジェクターで大画面投影するなら解像度・輝度、両方のバランスが大切にります😄

またXGIMI HORIZON S Maxは、
光源も凄いんです😍

XGIMI HORIZON S Max光源Dual Light 2.0(デュアルライト2.0)の技術を採用しています✨

 

Dual Light 2.0とは、
「3色レーザー」「LED」を組み合わせた光源技術のこと✨
2つの光源を使うことで明るさコントラスト色の再現性が向上しています😍投影映像は自然光のに近いので長時間見ても目が疲れにくいですよ😄

XGIMI HORIZON S MaxではDual Light2.03色レザーの切り替えができます✨

 

ピクチャー設定の「光源モード」から切り替えができます✨

 

「デュアルライト2.0」「三色レーザー」を選択😄

 

切り替えて映像の違いを見ればDual Light2.0の良さが分かりますよ😄

 

Dual Light2.0で投影✨
Dual Light2.0の方が明るくて発色が良い✨)

 

 

三色レーザーで投影✨
三色レーザーは暖かみのある映像の良さがあります✨)

 

 

Dual Light2.0三色レーザーの切り替え動画✨(Dual Light2.0の方が色合いが繊細で明るいです😄)

 

 

XGIMI HORIZON S Max4K映像解像度4K輝度3100ISOルーメンが実現する圧巻の映像美😆これぞ4Kプロジェクターです✨

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxは高解像度(4K)・高輝度(3100ISOルーメン)の土台Dual Light2.0で最高の大画面映像😆」

補足で詳しく言うと、
色域のBT.2020 110%とコントラスト比のダイナミック1000000:1MEMC(モーション補正技術)、フォーカス性能などいろいろなものが折り重なって最高の大画面映像が実現しています✨

 

 

 

映画館と同じ体験✨(IMAX ENHANCED対応😍)

 

大型映画館で、

IMAX ENHANCED」✨

の文字を見たことがあると思います😄

 

 

ネオンサインが目立つ大きな建物映画好きならIMAX の文字でテンションが上がりますね😄
ちなみにIMAX ENHANCEDの映画は通常の価格より数百円高い
その価値は十分すぎるくらいありますよ😆

IMAX Enhansedとは、
映像で有名なIMAX社と音響で知られるDTS社の共同開発したライセンスプログラム✨4K HDRの画質、色彩、音質などが要求する厳格な基準をクリアした製品に与えられるライセンスです😆
(簡単に言うと映画館の映像が家庭でも体験できるように作った規格って感じ✨)

 

この映像(IMAX Enhansed)が家でも楽しめれる😆

 

 

「XGIMI HORIZON S MaxはIMAX ENHANCED規格認証映画館の映像を家で体験できます😍」

 

 

多彩で優秀な映像補正機能機能✨(最高の映像を支える凄い機能😆)

どんな環境でも最高の映像に✨

 

XGIMI HORIZON S Max映像補正機能は、

  • オートフォーカス
  • 自動台形補正
  • 障害物回避
  • スクリーンアジャスト
  • 壁色適応機能(ウォールカラー適応)
  • インテリジェント保護機能
  • ビックスクリーンモード
  • デジタルズーム
  • 映像回転

めちゃくちゃ多い😆
(まさに全部入りです✨)

 

この中で一番使う機能は、
オートフォーカス自動台形補正です😄

この2つの補正機能が超優秀✨

自動台形補正シームレスで投影映像のまま補正してくれます✨
しかも、めちゃくちゃ早く正確😆

「百聞は一見に如かず」
動画を見て下さい😄
凄いですよ!!

XGIMI HORIZON S Max自動台形補正の動画✨投影映像が遮断されることなく素早く正確に綺麗な四角形になるように補正されています😄

 

 

さらに凄いのがオートフォーカス✨

カメラのピントをあわせる機能のこと😄
(プロジェクターはいろいろな距離から投影するのでフォーカス調整は必須機能✨)

でもこのフォーカスの性能がなかなか曲者なんです💧

台形補正をすると、
フォーカスが合わなくなります💦

正確に言うと
「中心は綺麗にフォーカスが合っていても端の部分はフォーカスが合っていない
「上はフォーカスが合っているけど下は合っていない
などのことが💧
(とくに低価格プロジェクターだとかなりひどい時も😅)

これは高額なプロジェクターでも同じです💦
(高額だとさすがに低額ほど悪くはなりにくいですが😅)

台形補正をすると投影映像は絶対に悪くなります💧
(台形補正は遅延の原因にもなりますよ💦)

プロジェクターで綺麗な投影映像にしたいときは、台形補正を使わないことも大切です✨

でも、
台形補正を使わずに投影したいスクリーンに綺麗に投影ってめちゃくちゃ難しいです💧
投影したい位置や大きさに合わせてプロジェクターを設置する必要が・・・😅
(投影距離やオフセット値の加減など本当に難しい・・・💧)

台形補正は便利な機能ですが諸刃の剣とも言えます。

でも、
XGIMI HORIZON S Maxフォーカス機能優秀です😍

 

この位置から台形補正を使って80㌅のスクリーンに綺麗に投影✨

 

この高い位置ならプロジェクター設置がしやすい✨(生活の邪魔にならない😄)でも、台形補正必須です💧

この設置方法なら大抵のプロジェクターだとフォーカスが甘くなりますが、
XGIMI HORIZON S Maxならこの状況でも投影映像全体のフォーカスは綺麗に合っています✨

 

細かい文字が多いYouTubeの画面✨
80㌅のスクリーンに投影😄)

 

右上のPremiumの文字もくっきりはっきりで綺麗😄

 

 

細かい文字もぼやけることなくめちゃくちゃ綺麗✨

 

動画でも確認してください✨

投影映像のフォーカスをチェックしている動画✨綺麗にフォーカスが合っています😆
この状況でここまで綺麗にフォーカスが合ってるって本当にすごいことです😍(わたしは色々なプロジェクターを見てきましたが、ここまで綺麗なのは驚きです✨)

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxの自動台形補正オートフォーカス早い正確シームレス超優秀😆」

 

 

 

 

映像に負けないスピーカー✨(harman/kardon製😆)

 

XGIMI HORIZON S Maxのスピーカーは、

harman/kardon製

Harman/Kardonとは、
1953年に設立したオーディオ機器のブランド😄
長年にわたりオーディオ技術の革新を牽引し、高品質な製品を提供し続けています✨(歴史がありながらも新しい技術とデザインが魅力😍)
音質だけでなくデザインも人気で音楽愛好家からプロフェッショナルまで幅広い層に支持されています。今でも世界中の音楽ファンに愛されていますよ😄

しかも、
12Wスピーカーを2基も搭載😄

24W出力のスピーカー✨

音質は低域中域高域もはっきりと聴こえます😄

さすがHarman/Kardonのスピーカー

他のデバイスと接続してスピーカーとして使うのも良いですよ😍

 

しかも、
XGIMI HORIZON S Maxではサウンドの切り替えができます✨

 

サウンドの切り替え

切り替えができるサウンドは、

  • Harman Kardonオリジナル✨
  • DTS Virtual:X✨

2つ😄

切り替えの使い方は、
通常使用(音楽・YouTube・アニメなど)はHarman Kardonオリジナルにして、映画立体音響を楽しむときはDTS Virtual:Xが良いですよ😆
立体音響は映画の臨場感が各段アップして鳥肌もの✨)

 

YouTubeIMAX ENHANCEDの音響が楽しめる動画✨XGIMI HORIZON S Maxで見ると音が部屋全体から聴こえます😄最後に飛行機が頭上を通るときには飛行機の動きにあわせて音も頭上を通り抜けます✨

 

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxはharman/kardon製スピーカーで最高映像の音響としてこれまた最高😄」

 

 

スタンド一体型✨(設置がしやすい😊)

 

XGIMI HORIZON S Maxは、

スタンド一体型プロジェクター✨

スタンド付きなので投影がめちゃくちゃしやすくなるんです😊
(スタンドがないと投影したい壁やスクリーンに綺麗に投影するのはかなり難しくなります💧)

プロジェクターの角度調整はめちゃくちゃ大切ですよ✨

XGIMI HORIZON S Maxはスタンド付きなので追加でスタンドを買う必要がないこともうれしい😊
スタンドだけでも5,000円以上は普通にしますからね💦

そして何よりも、

天井投影が簡単にできます✨

簡単に天井投影😆

 

4Kプロジェクターで天井投影って

天井投影はプロジェクターの醍醐味😍

 

家の天井に星空✨

 

XGIMI HORIZON S Max天井投影4Kがめちゃくちゃ綺麗です😆

 

スタンド一体型なので手作りプロジェクター台にも簡単に設置ができます✨

 

2×4材で作ったプロジェクター設置台

 

この位置にプロジェクターを置きます😄

 

Switchの設置台も作りました✨

 

XGIMI HORIZON S Max角度調整でこの高さからでもスクリーンに投影ができます😄

 

 

狭い部屋でも80㌅のスクリーンに綺麗に投影✨
XGIMI HORIZON S Maxのスタンドと超優秀台形補正(オートフォーカス)のおかげです😆

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxはスタンド一体型で自由に角度調整できて4Kの天井投影が簡単にできます😍」

 

 

 

 

部屋になじむ筐体✨(スタイリッシュで考えられたデザイン😊)

HORIZON S Maxオシャレなスピーカーって感じのデザイン✨

 

XGIMI HORIZON S Maxはプロジェクターって言われないと分からないデザインカラーです😄

 

HORIZON S MaxXGIMI HORIZON S Maxの箱の写真✨
(おしゃれな部屋にとけこむように置かれるHORIZON S Maxはとてもプロジェクターとは思えない存在感と洗練された筐体です😄)

 

XGIMI HORIZON S Maxデザインを見て感じた印象は、

  • かっこいい
  • スタイリッシュ
  • 可愛い
  • 高級感
  • 柔らかい
  • 温かみがある
  • 綺麗

色々なことが感じられるデザインです😍

XGIMI HORIZON S Maxの、
デザインカラー素材のおかげでどんな場所に設置しても違和感なく部屋に馴染むことができますよ😄

 

絶妙なカラーとシンプルなデザインでスタイリッシュ綺麗かっこいい✨キューブ型でもサイドに丸みがあることで可愛さ温かみもあり素材の違いの中に金属部分やHarman/Kardonの控えめなロゴが高級感を感じさせてくれます😄(息継ぎなしで言うと息切れします💧)

 

Harman/Kardonのロゴもめちゃくちゃ良いアクセントになっています😆

 

 

 

 

どんな部屋のインテリアにも馴染むカラーとデザインのプロジェクターってなかなかないですよ😊(プロジェクターは黒が多いから💧)

 

 

 

「XGIMI HORIZON S Proはどんな部屋にも置ける外観も最高のプロジェクターです😍」

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxをじっさいに使った感想😄

IMAX ENHANCED映画体験😄

 

XGIMI HORIZON S Maxをじっさいに使って良かったことを言います✨

良かったことは、

  • 感動体験✨
  • 持ち運べる✨
  • 子供の夢✨

詳しく説明しますね😄

 

自宅で映画館の映像は感動😆(まさにホームシアター✨)

Disniy+ならIMAX ENHANCEDが見れる✨

 

XGIMI HORIZON S Maxの最大の魅力と言えば、

 

IMAX ENHANCEDが見れる✨

 

IMAX ENHANCEDのじっさいの映像を見て欲しいところですが・・・著作権の関係でお見せ出来ないのが残念💧(1分くらいでも見てもらいたい😆)

 

IMAX ENHANCEDの体験動画✨

 

4K映画でもめちゃくちゃ凄いですが、
IMAX ENHANCEDの映像は異次元の画質音質です😆

 

Disniy+IMAX ENHANCEDCM動画✨これなら著作権は大丈夫😄

 

わたしはこの記事を執筆するためにDisniy+に入りました✨
1ヶ月でやめるつもりでしたがこのまま続ける予定です😅
(めちゃくちゃ良くてやめられない💧)

Disniy+IMAX ENHANCEDだけでなく、4K映画も多いですよ😍

 

「XGIMI HORIZON S MaxでIMAX ENHANCEDの映画を自宅楽しんで下さい✨」

 

 

 

ハイスペックなのに筐体サイズは控えめ✨(持ち運べる自分だけの映画館😍)

XGIMI HORIZON S Maxは簡単に持ち運べる

 

XGIMI HORIZON S Maxのサイズは

 

  • 大きさ・・・234x273x174㎜
  • 重さ・・・4.81㎏

 

XGIMI HORIZON S Maxは、
プロジェクターとしては小さいサイズとは言えないですがハイスペックを考えると5㎏以下の重さはとても小さいと言えます✨(三脚のネジ穴で天吊り設置もできる重さ😍)

 

XGIMI HORIZON S Max輝度3100ISOルーメン

この高輝度は、
なら85㌅以上
なら200㌅以上の投影ができます😄

テレビなら65㌅以上だと一人では運べない大きさと重さです💧
65㌅だと20㎏前後💧大きくて重たい😅)

でも、

XGIMI HORIZON S Maxなら1人で簡単に運べます✨
85㌅~200㌅のテレビを運ぶことは簡単にはできません😄)

家の中でリビングや2階の寝室など簡単に運んで大画面のIMAX ENHANCEDの映画を見ることができます😄(友達の家に持って行くこともできます✨)

映画好きなら自宅にシアタールームを作る人もいますが、

XGIMI HORIZON S Maxがあればシアタールームを作る必要もありません
XGIMI HORIZON S Max持って行った先が映画館になります😄

まさに映画館を持ち運んでいるようです✨

しかも、
この映画館は「好きな姿勢」「好きな飲み物」「好きな食べ物」を飲食しながら楽しめます😄
さらに、
トイレのときは映画を一時停止もできます✨
知り合い映画好きを呼んで映画鑑賞も良いですね😄
(結婚する前なら「うちで映画を見ない?」と言って女性を誘っていましたよ😍)

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxがあれば自分だけの特別映画館になります😄」

 

 

 

大画面のゲームもできる✨(超低遅延でどんなゲームもOK😄)

大画面のゲームは子供の夢✨

 

XGIMI HORIZON S Maxは、
IMAX ENHANCEDが目立ちますがすべてのコンテンツを最高の大画面で楽しめるオールマイティなプロジェクター😄

そして、
ゲームがめちゃくちゃ良い😄

超低遅延なんです✨

遅延速度は、

≦20ミリ秒✨

この数字は0・02秒の遅れってことです😆

 

XGIMI HORIZON S Maxでゲームするときはゲームモードにして下さいね😄

 

ゲームモード✨

 

 

HORIZON S Max

超低レイテンシ超低遅延のこと✨
でも、ゲームモードにすると台形補正は使えません😄
(これはどんなプロジェクターも同じです✨)

 

ゲームするときは台形補正は使わないので床に直置きです✨
オートフォーカスは使えますよ😄)

 

台形補正を使わないからスクリーンに綺麗に投影が難しい😅

 

かなり隙間があります💧

 

でも、
超低遅延でゲームができるので格闘ゲームの「スマブラ」も問題なく出来ます😄

 

 

 

 

大画面のゲームを楽しむ次男君✨
(興奮しすぎて肌着とパンツになっています😅)

 

XGIMI HORIZON S Maxで「スマブラ」✨大人数ですると盛り上がりますよ😄
XGIMI HORIZON S Maxは持ち運べるので友達の家に持って行くなどもできます✨(どこでも大画面のゲームができますね😍)

 

 

「XGIMI HORIZON S Maxは超低遅延でゲームも大画面で楽しめます😄子供も大喜び✨」

 

 

 

XGIMI HORIZON S Maxの注意点💧

 

注意点1つ

ACアダプターが大きい💧

大きさ・・・約20×9.5×4cm
重さ・・・約1.1㎏

小型の弁当箱と言っても良いくらいの大きさ💧
しかも、中身がしっかりと入ってる重さも😅

XGIMI HORIZON S Maxを設置するときにはACアダプターの置き場所や置き方を考えて下さいね✨

 

わたしの設置例を紹介します😄

 

XGIMI HORIZON S Max棚受け金具に置いています✨
ACアダプターは熱くなるので開放して置ける利点もあります😄)

 

 

以上で今回の記事は終わりです✨

XGIMI HORIZON S MaxIMAX ENHANCEDが見れる数少ない最高のプロジェクターです😆

プロジェクター買うならXGIMI HORIZON S Maxは絶対におすすめですよ✨
HORIZON S Maxを使うと他のプロジェクターが使えなくなる💧これがわたしにとって最大の注意点😅)

IMAX ENHANCEDが見れるXGIMI HORIZON S Maxに感謝です😍

今日もありがとうございました✨

 

ABOUT ME
感謝向上太郎
私は「感謝向上太郎」です。 プロジェクター・switchBot・ガジェットが大好き😊 プロジェクターは一家に一台は欲しい家電✨ でも、プロジェクターは失敗の多い家電なんです💧 私のブログを見たらプロジェクターで絶対失敗しません✨ switchBotでスマートホームも最高です✨ 生活が楽しくなるガジェットの紹介ブログ✨